fc2ブログ

ichiの自然とともに

自然の風物に心魅かれている。季節の移ろいの中で出会った野鳥・花・虫など写真で紹介したい。

サシバ・・・・飛び出し

樹木に止まっているサシバの幼鳥獲物見つけ畑に向かって飛び出す。

サシバ

サシバ

サシバ

サシバ

サシバ

サシバ

サシバ

サシバ

サシバ

サシバ

サシバ

サシバ

サシバ
スポンサーサイト



  1. 2023/06/06(火) 15:28:48|
  2. サシバ

ゴイサギ・・・・幼鳥(ホシゴイ)

ゴイサギの幼鳥(ホシゴイ)が田んぼの畦でエサ取りをしていました。

ゴイサギ

ゴイサギ

ゴイサギ

ゴイサギ

ゴイサギ

ゴイサギ

ゴイサギ

ゴイサギ

ゴイサギ

ゴイサギ

ゴイサギ

ゴイサギ
  1. 2023/06/05(月) 17:24:27|
  2. ゴイサギ

セグロカモメ・・・・潜り小石を取る

先日投稿したウミネコの続きです。ウミネコの群れの中に数羽のセグロカモメの若鳥が混じっており水浴びをしたり。また潜って小石を嘴で取っていました。エサ取りの練習しているのか?遊んでいるのか?珍しい光景を見ました。

                         大きい鳥がセグロカモメの若鳥
セグロカモメ
                          頭を水にいれ何かを探している
セグロカモメ
                          小石を拾いました
                          
セグロカモメ

セグロカモメ

セグロカモメ

セグロカモメ

セグロカモメ

セグロカモメ
セグロカモメ

セグロカモメ

セグロカモメ

セグロカモメ

セグロカモメ

セグロカモメ

セグロカモメ

セグロカモメ

セグロカモメ

セグロカモメ

セグロカモメ

セグロカモメ

セグロカモメ

セグロカモメ

セグロカモメ

セグロカモメ

セグロカモメ

セグロカモメ

セグロカモメ

セグロカモメ

セグロカモメ
  1. 2023/06/04(日) 20:03:22|
  2. セグロカモメ

サシバ・・・・土手で餌取リ

少し前に撮ったサシバです。江戸川の土手でエサ取りをしていました。

サシバ

サシバ

サシバ

サシバ

サシバ

サシバ

サシバ

サシバ

サシバ

サシバ

サシバ

サシバ

サシバ

サシバ

サシバ

サシバ

サシバ

サシバ

サシバ


  1. 2023/06/03(土) 18:27:37|
  2. サシバ

ハヤブサ・・・・♂と♀

先日撮ったハヤブサの続きです。餌を獲ってきて♀に渡した後、休む♂と餌をヒナに与えた後巣を見守る♀です。ちなみに♀は51cm、♂は38㎝と♀の方が大きいです。

              ♂の様子

ハヤブサ

ハヤブサ

ハヤブサ

ハヤブサ

ハヤブサ

ハヤブサ

                    ♀のバイバイしているようなボーズ
ハヤブサ

ハヤブサ

ハヤブサ

ハヤブサ

ハヤブサ

ハヤブサ

ハヤブサ
  1. 2023/06/02(金) 16:35:10|
  2. ハヤブサ
次のページ

プロフィール

mijikanatori

Author:mijikanatori
yahooブログ「ichiの身近な野鳥」から移設しました。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (50)
始めました (1)
身近な野鳥 (500)
キビタキ (58)
ヤブサメ (2)
ミソサザイ (7)
コガラ (5)
コルリ (6)
ホオアカ (9)
オオルリ (8)
ノビタキ (24)
ゴジュウカラ (7)
メボソムシクイ (1)
ヤマガラ (25)
カワラヒワ (44)
キセキレイ (25)
エナガ (60)
イソヒヨドリ (30)
フクロウ・ (3)
カワセミ (250)
フクロウ (12)
カルガモ (18)
昆虫(蝶) (55)
カイツブリ (26)
セッカ (41)
ツミ (127)
コヨシキリ (19)
ハヤブサ・チョウゲンボウ (20)
花(バラ) (2)
コサギ (11)
草花 (31)
メジロ (89)
アマサギ (32)
ゴイサギ (19)
オナガ (33)
コウノトリ (20)
花(アジサイ) (1)
チュウサギ (4)
アカガシラサギ (5)
コブハクチョウ (9)
ツバメ (18)
ササグモ (1)
アオバズク (10)
花 (45)
オオタカ (25)
昆虫 (28)
花(ハス) (4)
セグロセキレイ (9)
昆虫類 (12)
昆虫(トンボ (10)
アオサギ (33)
花火 (1)
昆虫(マメハンミョウ) (1)
コサメビタキ (9)
オニバス (1)
風景 (25)
ハヤブサ (11)
ウミネコ (2)
ツツドリ (27)
ヒガンバナ (1)
エゾビタキ (24)
サメビタキ (2)
カツコウ (2)
ミサゴ (37)
アリスイ (7)
亀 (1)
アカゲラ (20)
カケス (17)
カワウ (9)
マミチャジナイ (6)
シメ (25)
キマユムシクイ (1)
ジョウビタキ (61)
奥日光 (1)
アオジ (18)
アオゲラ (8)
コゲラ (37)
ヒシクイ (0)
マガン (1)
ツグミ (17)
シジュウカラ (40)
タゲリ (17)
ハイイロチュウシ (4)
チュウヒ (4)
ホオジロ (25)
ベニマシコ (30)
ヨシガモ (5)
ケリ (12)
モズ (32)
チヨウゲンボウ (58)
カモメ (1)
ミコアイサ (6)
キンクロハジロ (6)
カンムリカイツブリ (10)
ルリビタキ (33)
ヒヨドリ (12)
コミミズク (44)
ノスリ (48)
キジ (36)
アカハラ (10)
オオジュリン (9)
アカウソ (3)
イタチ (4)
花【マンサク) (2)
ハチジョウツグミ (2)
ヒバリ (19)
シロハラ (19)
キレンジャク (4)
ユリカモメ (3)
カラモズ (0)
オオカラモズ (5)
ヒレンジャク (15)
サシバ (36)
ヤツガシラ (5)
コチドリ (32)
セイタカシギ (6)
キジバト (6)
ふくろう (3)
オオヨシキリ (31)
スズメ (19)
ダイサギ (33)
バン (19)
コアジサシ (13)
コマドリ (13)
爬虫類 (2)
イワツバメ (1)
ホウジロ (8)
ハクセキレイ (25)
クモ (11)
アトリ (21)
クロツグミ (3)
ムギマキ (2)
ヒガラ (5)
ガビチョウ (1)
マガモ (9)
ハイタカ (3)
マヒワ (12)
タシギ (8)
クイナ (8)
ヒクイナ (5)
オシドリ (6)
オオアカハラ (1)
イソシギ (19)
イカル (8)
タヒバリ (3)
ヨシゴイ (13)
ムクドリ (13)
オナガガモ (1)
ウグイス (13)
アオバト (4)
カシラダカ (10)
トラツグミ (6)
ヘラサギ (1)
オガワコマドリ (1)
展示会作品 (8)
コイカル (1)
トラフズク (2)
タカブシギ (2)
ミヤマホオジロ (6)
トビ (6)
キクイタダキ (3)
クロジ (2)
チュウシャクシギ (1)
センダイムシクイ (1)
カワガラス (3)
タマシギ (1)
オオバン (4)
コムクドリ (6)
フラミンゴ (1)
サンコウチョウ (6)
ウソ (2)
ビンズイ (5)
ハシビロガモ (1)
コハクチョウ (2)
ギンムクドリ (1)
サンショウクイ (1)
ソウシチョウ (2)
メンフクロウ (1)
ササゴイ (2)
ドバト (3)
エゾピリカ (1)
セグロカモメ (3)
ホトトギス (1)
コガモ (2)
オジロビタキ (6)
ハクガン (1)
ケアシノスリ (2)
ヤマシギ (2)
ヤマセミ (9)
サンカノゴイ (1)
レンカク (3)
クロハラアジサシ (1)
モリムシクイ (1)
ニシオジロビタキ (3)
オオマシコ (4)
ハギマシコ (2)
アネハヅル (1)
ソリハシセイタカシギ (3)
ノジコ (1)
ムササビ (1)
トモエガモ (2)
オオヒシクイ (1)
クジャク (1)
ニュウナイスズメ (1)
ムナグロ (2)
動物 (2)
アメリカヒドリ (0)
アメリカコガモ (1)
シロフクロウ (1)
アカショウビン (1)
花(レンゲショウマ) (1)
カラス (1)
ヒドリガモ (1)
オカヨシガモ (1)
クロサギ (1)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR